まるや/名古屋 丸栄 東北物産観光展

喜多方チャーシューメン\850 ★★★★★

まるや/名古屋 丸栄 東北物産観光展まるや/名古屋 丸栄 東北物産観光展まるや/名古屋 丸栄 東北物産観光展 

”まるや食堂”の創業は,1954年(昭和29年).
喜多方ラーメンを代表する一店だ.
現在の店主は三代目.
全国のデパートの物産展などの催事に参加して,喜多方ラーメンのPRを積極的に展開されていることでも知られている.

それにしても久しぶりの喜多方ラーメンだ.

スープは,動物系+煮干しなどの魚介系.
旨味とコクが凝縮した実に優しい味わいだ.
旨いではないか.

麺は,多加水の平打ち太縮麺.
ツルモチでコシがある.
喜多方ラーメンの麺らしくある.
これもいける.

バラ肉叉焼がこれまた旨い.
薄味の昔ながらの味わいだ.

実に旨い昭和の喜多方ラーメンだ.
(2013/10)


喜多方老麺 まるや
 丸栄 東北六県の物産と観光展
 2013/10/17~22

まるや/名古屋 丸栄 東北物産観光展 
(2013/10)

<風の記憶>
しおり smile  復興支援チャリティライブ 



コメントの投稿

非公開コメント

美味しいですよね~~

私も札幌の物産展で食べましたーー♪
すばらしく美味しかったです。
なにか、札幌では「油多目」が 人気だったようで
わたしも味見してみたら、たしかにそうするとまた
美味しいんです。
今から、来年が楽しみです(^^)

>ゆりちゃん

そういえば,毎年,札幌東急の物産展に出店していましたね.
あのときは食べることができませんでしたが,今,こうして食べて見ると本当に美味しい昭和ノスタなラーメンだと思います.
喜多方ラーメンらしいしみじみとした優しい味わいが心地良いですね.
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック