洋食 大木/東京 浅草
ラーメン\500 ★★★★
何とレトロな洋食屋だろうか.
むしろ,ジャンクだ.
雑然とした店内.
時間が昭和で止まっている.
洋食屋の気配は全くないが,先客が一人,とんかつとオムライスを食べている.
確かに洋食屋だ.
何故かメニューにあるラーメンを注文する.
ラーメンを運んできた老店主,
さっそく話しが始まった.
話し好きの店主のようだ,
趣味は,写真.
店内には,写真がたくさん飾ってある.
ごそごそと写真を引っ張り出してきては見せてくれる.
八つ切りの大型写真は,なかなかの名作だ.
特に夜景がいい.
写真を見ながらラーメンを啜るのが精一杯.
話は,いろいろな方向に発展.
まるで,鉄砲玉のようだ.
食べる余裕がない.
古き洋食屋のこのラーメン.
店主の話に味の記憶が混乱している.
鶏がらベースの昔懐かしい甘味のある醤油味.
柔だが,モチモチの中太直麺.
シャキシャキメンマに肉味のよく出た肩ロースチャーシュー.
古き良き時代の洋食屋のラーメンだった.
(2010/9)
洋食 大木
東京都台東区浅草5-45-13
土休/11:30ころ~
1923年(大正12年)
***********************************

お店は,創業当時のままなのだろう.
歴史的に意味深い.

店内に広がる何ともレトロな空間は,戦前の面影が大いに感じられる.
店主が撮った写真のほか,古びたマッターホルンの写真パネルが飾ってある.
店主曰く,先代が山好きだったそうだ.
デコラのテーブルと,籐の椅子が実にノスタルジックだ,
演出では作り出せない深みがある.
先代は,落語家の立川談志と懇意だったようだ.
<メニュー>
とんかつ
エビフライ
ハンバーグ
チキン唐揚げ
ポークソテー
スパゲッテイ
カレーライス
ドライカレー
ハヤシライス
オムライス
洋食弁当
炒飯
カツ丼
親子丼
ラーメン
五目ソバ
モヤシソバ
やきそば
酢豚八宝菜
本日のランチ など
(2010/9)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示