はる/東京 泉体育館

カレー付け(うどん)\700 ★★★★++

はる/東京 立川 

このお店の武蔵野うどんは実に旨い.
というわけで,再訪だ.

平打ちの極太麺は,強烈なコシ.
シコシコだ.
小麦の良い味わいが感じられて実に旨い.

つけ汁は,和風のカレー味.
カレー南蛮のつけ汁バージョンといった感じだ.
カレーの風味がよい.
辛口とあるが,辛さは抑え気味.
和風出汁と相まってうどんの味を引き立てている.

具も充実している,
豚肉,タマネギ,ニンジン,さやインゲン,グリーンピースなどのがたっぷりと入っている.
これらから良い味が出ている.

店主の丁寧な仕事ぶりがよく分かる一品だ.
(2010/11)

鴨汁付け(合盛り)\750 ★★★★++

はる/東京 立川 

旨い蕎麦と武蔵野うどんが喰えると聞いてやってきた.

いろいろなつけ麺がある.
カレー付けに後ろ髪を引かれつつ,好物の鴨を合盛りで注文.

うどんは,平太麺.
武蔵野の地粉を使っているようだ.
強烈なコシがあってモチモチ.
小麦の味がストレートに伝わってきて,これは実に旨い.

蕎麦は,色黒の田舎蕎麦.
二八くらいだろうか.
蕎麦の風味が十分に感じられて旨いが,ややコシが弱い.

つけ汁は,ライトな和風醤油味のかえし.
これに鴨の脂が加わっていける.
もう少し濃厚なほうがうどんにはよいが,蕎麦にはちょうどよい.

たっぷり入った鴨肉は,もちろん旨い.
ネギは必須だ.

素朴で旨い鴨汁だ.
(2010/10)


***********************************
手打ち田舎そば・うどん はる 
 東京都立川市柏町2-39-34
 日祝休/11:30~15:00 17:30~21:00
***********************************

はる/東京 立川 

店主は,若い方.
店には,昭和をテーマにしたレトロな演出だ.

カウンター席数席にテーブル席.
ラーメン屋のように,注文のたびに蕎麦やうどんを茹でて作る丁寧な仕事ぶりが好印象だ.
創作意欲が強く感じられる.

<メニュー>
つけ麺を中心に,もり,野菜,肉,鴨,カレーなど豊富.
そばとうどんの合盛りがあるところがいい.
値段は,とてもリーズナブルだ.
(2010/10)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック