六花/函館 田家町

塩らーめん\550 ★★★★+

六花/函館 田家町 

店名は「りか」と読む.

久しぶりの訪問だ.
お昼時,相変わらずの盛況だ.
近所の常連さんがいろいろと食べている.
ワンコインランチが食べたいところだが,これを食べたら腹がパンクしそうだ.

スープは,動物系+野菜系+昆布などからとった清湯塩味だ.
生姜の香りが立っている.
塩味にやや角があるが,素朴で旨い.

麺は,出口製麺のわずかにウェーブのかかった中細麺.
モチモチ感のある.
小麦の風味が感じられる旨い麺だ.

肩ロース叉焼は,函館らしい.

味には定評があるお店だけのことはある.
とはいえ,やはりこのお店の看板メニューは,ワンコインランチ.
大いに一食の価値がある人気メニューなのだ.
(2010/10)

***********************************
らーめん 六花(りか) 
 北海道函館市田家町13-11
 月休/11:30~20:30
***********************************

六花/函館 田家町

大衆中華食堂だ.
地元の人気店の一つ.

六花/函館 田家町 

昭和の香りのする店内は,テーブルや座敷を中心として広い.
接客もいい.

店主の創意ある中華メニューが多数ある.
コーヒーの無料サービスがあるところもいい.
中でも\500のワンコインランチは人気がある.
10月の予定は,こんな具合だ.

六花/函館 田家町 

<メニュー>
ラーメン類,ご飯類,一品料理など,大衆中華食堂にあるメニューはほとんどある.
丼物,カレーライス,チキンライスのほか,ラーメン類とのセットメニューもある.
(2010/10)


より大きな地図で jov's house 食歩記/函館 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

田家町に来たんですね、ビックリです(笑)

ご無沙汰です。私の実家が田家町でして子供のころ、ラーメンや中華の出前といえば六花でした。この店も地域密着中華の素朴でイイ店だと思います。

>在函館少年さん
いやいやそうでしたか.
このお店の地元密着度には.すごいものがありますね.
本物の函館ラーメンが食べられるお店の一つだと思います.

ご無沙汰してます

函館情報がほしくて、おじゃましたら・・・
函館にいらしてたんですね(TT)
すれちがっちゃった。

あまり時間がないので、ラーメンも1件だけだし、
すごく迷います。

こちらで見て、ずっと行きたいと思ってた「ゆうみん」は
代が変わって、味が落ちてしまったでしょうか?

じょばんにさんオススメのお店があれば、教えてください♪

>ゆりちゃん
お久しぶりです.
お元気ですか.

ゆうみんは,代替わりしてお店も新しくなって,昔の情緒がなくなってしまいましたが,看板メニューのチャンポンと春巻の味は,多分変わらないと思います.
一度は,食べてみる価値のあるメニューですので,行ってみてください.
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック