満来/東京 豪徳寺

五目そば\600 ★★★★+

満来/東京 豪徳寺 

4年ぶりの訪問だ.
お昼前,先客なし.

前と少しも変わっていない.
依然としてラーメンは\200.
立派なものだ.
今日は,五目そばにしよう.

スープは,豚骨ベースの清湯塩味.
豚骨の旨味がよく出ている
白菜,もやしなどの具から出た旨味も加わっている,
レトロで旨い.

麺は,細縮麺,
ツルモチだ.
やや柔だが,このスープにはぴったりだ.

五目の具は,どれも昔懐かしい味わい.
特にロース叉焼は,噛むほどに味があって実に昔懐かしくて旨い.

昭和のレトロな空間とともに,昭和ノスタルジックな1杯だ.
(2010/9)

ラーメン\200 ★★★★★

満来/東京 豪徳寺 

土曜日のお昼前に立ち寄った.
先客がテーブル席で食事をしている.
皆,地元の常連さんのようだ.

メニューを見て驚いた.
ラーメンが何と200円なのだ.
100円でラーメンを出す店もあるようだが,それにしても安い.
驚きだ.

スープは,豚骨ベースのあっさり醤油味だ.
化調でうまく味がまとめられている.
麺は,細縮麺.
シコモチだ.
具は,葱,なるとと小さなのり.
シンプルさがいい.

街の昭和の小さな中華食堂.
レトロ感抜群だ.
ラーメンがこれで200円は驚異的.
素晴らしい.
(2006/4)


***********************************
中華 満来
 東京都世田谷区豪徳寺1-45-1
 水休/11:00~21:00
 1948年(昭和23年)
***********************************

満来/東京 豪徳寺

豪徳寺には500年の歴史がある.
彦根藩主井伊家の菩提寺だ.
「招き猫」発祥のお寺としても知られている.

満来/東京 豪徳寺 

豪徳寺駅前は,昔ながらの商店街が南北に延びている.
満来へは,豪徳寺駅北口を出て商店街の最初の角を左折(山下駅方面)してすぐ.
商店街のレトロな風情ある小さな店だ.

現在は,二代目の津田豊氏が経営されている.
もちろん家族経営である.

満来/東京 豪徳寺 

店内は3席のカウンターとテーブル4卓.
丸イスが昔懐かしい.

<メニュー> 

 満来/東京 豪徳寺

店内の壁に掛かっているメニュー板がこれまたレトロ.
この他に,冷やし中華(夏期限定)かつ丼,開化丼などの丼物,生姜焼ライス,レバニラ炒めライスなどがある.
(2010/9)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック