亭/東京 下北沢
ラーチャン\800 ★★★★★
下北沢屈指の人気店.
昭和の大衆中華食堂だ.
世界で三番目に旨いお店というのがウリ.
暖簾にそう書いてある.
昼時,すごい賑わいだ.
ラーチャンは,このお店の名物人気メニュー.
半ラーメンと半チャーハンのサービスセットだ.
確かにラーメンは半ラーメンだが,半チャーハンは優に一人前を超えている.
炒飯が実に旨い.
赤は,着色した叉焼の色.
ラードの風味が立つ昭和レトロなパラパラチャーハンだ.
味付けが巧みで素晴らしい.
ラーメンのスープは,鶏がらベース.
中華系の味で旨味十分.
これも旨い.
麺は,中細直麺.
小麦の風味が感じられるこれまた旨い麺だ.
付属のよく漬かったキムチが旨い.
さうがに人気店だけのことはある.
活気と昭和の大衆感がとてもよい.
(2010/11)
***********************************
中国麺家 江戸っ子ラーメン 亭 みんてい
東京都世田谷区北沢2-8-8
月休/11:30~23:30
1964年(昭和39年)
***********************************
客足は途絶えないが,二階や地下もあるので,客がどんどん入る.
厨房スタッフの手際がよく,料理もどんどん出てくる.
見ていて気持ちがいい.
<メニュー>
麺類のほか多数.
(2010/11)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示
中国麺家 江戸っ子ラーメン 亭 みんてい
東京都世田谷区北沢2-8-8
月休/11:30~23:30
1964年(昭和39年)
***********************************

客足は途絶えないが,二階や地下もあるので,客がどんどん入る.
厨房スタッフの手際がよく,料理もどんどん出てくる.
見ていて気持ちがいい.
<メニュー>
麺類のほか多数.
(2010/11)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示