丸長/東京 桜新町
特製つけ麺(醤油味)\680 ★★★★
今日は,桜新町丸長へ・・・
昼時.
昭和レトロな店内では,常連さんが思い思いにラーメンを食べている.
いつもの大衆中華食堂の風景だ.
多くの丸長系とは違って,具が麺の上に載っている.
特製の所以だろうか・・・
もっとも,このお店のつけ麺は,特製しかないのだが・・・
麺は,わずかにウェーブのかかった中太麺.
どちらかというとコシの弱いソフトなタイプ.
まあまあだ.
つけ汁は,非常にライト.
魚介ベースな点は,田の丸長と同じだが,酸味や辛味や甘味が控えめ.
丸長系らしいインパクトには欠けるが,旨味は十分だ.
これも,まあまあといったところ.
具が充実している分,いろいろな味が楽しめる.
もう一つの丸長だ.
(2010/11)
***********************************
中国料理 丸長
東京都世田谷区新町2-1-13
水休/11:00~21:00
1958年(昭和33年)
***********************************
丸長の中でも古参のようだ.
ご夫婦経営.
昭和レトロな店内は,カウンター約10席
客層は,近所の常連だ.
出前もしている.
<メニュー>
麺類,ご飯類,一品料理など,昭和の大衆中華食堂のメニュー
特製つけ麺には,醤油味のほか,味噌味がある.
(2010/11)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示