丸長/東京 沼袋
つけそば\500 ★★★★++
丸長系をかなり食べ進めてきたが,まだまだある.
今日は,沼袋丸長へ・・・
昭和の香りがする店内,
いい感じだ.
登場した麺の上には,秋らしくもみじの葉が添えられている.
素晴らしい趣向だ.
麺は,太直麺.
コシがあってモチモチしている.
他の丸長系に見られないタイプの麺だ,
これは旨い.
つけ汁は,動物系+魚介系.
ややしょっぱめだが,甘味,酸味,辛味のバランスがよい.
それでいて,インパクトもある.
麺との相性もよく,丸長らしさがよく出ている.
ホロホロと崩れる叉焼がこれまた旨い.
丸長系の中でも旨いつけ麺だ.
(2010/12)
***********************************
つけそば 丸長
東京都中野区沼袋1-29-18
日休/11:00~21:00
1973年(昭和48年)
***********************************
店主は,丸長/阿佐ヶ谷出身.
ご夫婦経営だ.
店主の声の低音の魅力ががなかなかよい.
昭和の香りのする店内は,カウンター席とテーブル席を合わせても10席に満たない.
小さな昭和の大衆中華食堂だ.
<メニュー>
つけそば\500
つけそば(大)\600
玉子入りつけそば\550
野菜入りつけそば\600
ワカメ入りつけそば\600
肉入りつけそば\650
メンマ入りつけそば\650
肉野菜入りつけそば\700
肉メンマ入りつけそば\700
肉玉子入りつけそば\700
肉ワカメ入りつけそば\700
中華そば\450
など
(2010/12)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示