味幸/東京 立川

手づくりらーめん\550+半チャーハン\350 ★★★★★

味幸/東京 立川 

街の昭和の大衆中華食堂だ.
昼時,近所の常連さんが集まって賑わっている.

スープは,鶏がらベースのあっさり醤油味.
化調がほどよく効いて実に旨い.
まさしく昭和の味だ.

麺は,自家製だろうか.
中太縮麺は,シコシコ.
麺自体に味があってこれも旨い.
スープとの相性もぴったりだ.

ロース叉焼は,厚切りだ.
これまた昭和レトロ.

チャーハンもいける.
作り置きだが熱々だ.
叉焼がたっぷりと入っていて,昔懐かしい.
パラパラな炒め具合は熟練の技を感じる.

それにしても旨い昭和の東京ラーメンだ.
次回はつけ麺にしよう.
(2010/12)

味幸 あじこう
 東京都立川市曙町3-4-2
 日休/11:00~19:30
 1972年(昭和47年)

味幸/東京 立川 

家族経営だ.
年季の入った店主の技はよどみない.

昭和レトロな店内は,カウンター席10席弱にテーブル席3卓ほど.
メニューのウリは,つけ麺だろうか.
元祖つけ麺と書いてある.

<メニュー>
麺類のほか,中華一般.
味噌らーめん,味噌つけ麺もある.
(2010/12)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック