長尾中華そば/横浜 横浜タカシマヤ
中華そば(あっさり)\700 ★★★★+
中華そば(こく煮干し)\850 ★★★★★
1/12~1/17までの間,横浜タカシマヤ8階催会場で行われている「青森県の物産と観光展」に長尾中華そばがやってきた.
関東でも評判が高いこのお店.
さっそく行ってみる.
【あっさり】
スープは,煮干しオンリーのあっさり醤油味.
煮干しの旨味とコクがほどよく効いている.
酸味が強いのが特徴だ.
麺は,直に近い中太麺.
ソフトなモチモチとした食感だ.
バラ肉チャーシューは,肉の味十分.
シャキシャキの極太メンマもよい.
【こく煮干し】
あっさりとは違って,動物系が加わったニボニボ味だ.
酸味も弱く濃厚だ.
麺は,あっさりの麺よりも縮れの強い中太麺.
これもソフトなモチモチタイプだ.
具はあっさりと共通.
旨い煮干し中華そばだ.
しかもレトロ.
こく煮干しは,津軽ラーメンの伝統を活かしつつ,東京で最近流行中の濃厚煮干しラーメンと軌を一にしている.
(2011/1)
■長尾中華そば■
横浜タカシマヤ8階催会場 第1回青森県の物産と観光展
2011年1月12日~17日
長尾中華そばは,2004年(平成16年)に青森市内でオープンした.
店主は,長尾大氏.
関東の中華料理店で修行した氏.
津軽煮干しラーメンの現代進化型を模索してるようだ.
青森物産展や東京のラーメンイベントなどに数回出店.
関東でも評価を大いに高めている.
(2011/1
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示