丸永/所沢 狭山ヶ丘

中華そば(太麺)\700 ★★★★+

丸永/所沢 狭山ヶ丘 

丸長系インスパイアのお店ということになっている.

「つけそば」といきたいところだが,評判の良い中華そばに・・・
麺は,細麺と太麺から選択できる.

スープは,おもいきり節系の効いた醤油味.
動物系は入っているのだろうが,ほとんど感じられない.
それほど節の旨味が効いているのだ.
しかも.かなり甘め.
旨すぎるほど旨いのだが,まるで高級なうどんや蕎麦のスープのようだ.

丸永/所沢 狭山ヶ丘 

麺は,太麺を選択.
直に近い.
おそらく,つけそばの麺と同じものだろう.
コシの強いツルモチ系で,坂戸丸長の麺とよく似ている.
麺自体は,実に旨い.

厚切りのバラ肉チャーシューが旨い.
半熟の味付け玉子もいい感じだ.

スープ,麺,具,どれも旨い中華そばだ.
ただし,節系の効いた甘めのスープと太麺とが相まって.途中でうどんを食べているかのような錯覚に陥った.
少なくとも,麺は細麺を選択したほうが良かったと思った.
(2011/1)

つけそば 丸永
 埼玉県所沢市和ケ原1-180-45
 木休/11:30~14:00 18:00~22:00(日祝:昼営業のみ)
 2001年(平成13年)

丸永/所沢 狭山ヶ丘 

比較的若い店主がご夫婦で経営している.
店主は,元ラーメンフリーク.
丸長系の味を目指しているとのことだ.

店内は,カウンター席と小上がりのテーブル席がある.
接客の良さは好感が持てる.

相模原店,飯能店に続き,2月に小手指店がオープン予定.

<メニュー>
丸永/所沢 狭山ヶ丘 
(2011/1)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

昨日でここを閉め、赤坂に店を出すそうです。

>gunさん

情報提供ありがとうございます.
そういえば,このお店のつけそばが未食でした.
赤坂に来てくれるのは嬉しいですが,地元の方は残念なのでしょうね.
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック