錦楽/東京 久我山
ラーメン\500 ★★★★++
武蔵野の面影が残る久我山にある昭和の大衆中華食堂だ.
スープは,動物系に煮干し・節などの魚介系がよく効いている.
魚介系の真美と甘味が心地よい.
実に旨いスープだ.
メンは,細直麺.
そうめんのようなイメージだが,ツルモチ.
どうやら,自家製の玉子練り麺のようだ.
これもいける.
柔らかな肩ロース叉焼にコリコリメンマもよい.
大衆中華食堂離れしたラーメン専門店を思わせる旨いラーメンだ.
(2011/2)
■中華料理 錦楽■
東京都世田谷区北烏山2-13-7
水休/11:30~15:00 17:00~21:00
1966(昭和41年)
比較的若い店主がやっている.
二代目だろうか.
店内は清潔.
テーブル席のみ数卓のお店だ.
シートがかぶせられているのは,製麺機だろうか.
<メニュー>
大衆中華食堂にあるメニューがそろっている.
もつ煮込もある.
(2011/2)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示
東京都世田谷区北烏山2-13-7
水休/11:30~15:00 17:00~21:00
1966(昭和41年)

比較的若い店主がやっている.
二代目だろうか.
店内は清潔.
テーブル席のみ数卓のお店だ.

シートがかぶせられているのは,製麺機だろうか.
<メニュー>
大衆中華食堂にあるメニューがそろっている.
もつ煮込もある.
(2011/2)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示