清風楼/横浜 中華街
上炒飯(ヤキメシ)\1260 ★★★★+
焼売\500 ★★★★★
横浜中華街の三店目はこのお店.
関帝廟通りにある広東料理のお店だ.
池波正太郎がひいきにしていたことでも知られている.
このお店のウリは,焼売と炒飯だ.
特に焼売は,中華街屈指の旨さとされている.
炒飯には,並・上・特の三種類がある.
具の内容が違うようだ.
炒飯は,ご飯が硬く,パラパラなところが特徴.
よく炒められている.
穏やかな味付けで,醤油の香りがいい感じだ.
海老,カニ,叉焼などの具から感じられる重層的な味わいがとてもいい.
昔懐かしいタイプの炒飯だが,量が多く,やや味が単調で途中で飽きがくる.
焼売は,肉がジューシーで実に旨い.
口一杯に広がる旨味が何ともいえず旨い.
さすがに評判の焼売だけのことはある.
(2011/4)
■清風楼■
神奈川県横浜市中区山下町190
木休(祝日翌日休)/11:45~14:30 17:00~20:30(日祝12:00~20:30)
1945年(昭和20年)
昭和の風情が感じられる店内は,テーブル席のみ.
結構たくさんある.
とはいえ,人気店だけのことはあって休日には観光客で賑わう.
相席が状態化している.
料理の注文にも土日祝日ルールがあって,追加注文ができないことになっている.
注意が必要だ.
なお,人気の焼売は,店頭でも買える.
(2011/4)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示
神奈川県横浜市中区山下町190
木休(祝日翌日休)/11:45~14:30 17:00~20:30(日祝12:00~20:30)
1945年(昭和20年)

昭和の風情が感じられる店内は,テーブル席のみ.
結構たくさんある.
とはいえ,人気店だけのことはあって休日には観光客で賑わう.
相席が状態化している.
料理の注文にも土日祝日ルールがあって,追加注文ができないことになっている.
注意が必要だ.
なお,人気の焼売は,店頭でも買える.
(2011/4)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示