なみ喜/札幌 北24条

鴨せいろ(板)\1050 ★★★★

なみ喜/札幌 北24条なみ喜/札幌 北24条 

週末,妻が荷物の整理にやってきた.
家の中には,未だダンボールがそこここに残っている.

そもそも妻はラーメンを食べない.
蕎麦喰いなのだ.

というわけでこのお店へ・・・
北24条通り沿いにある人気蕎麦屋だ.
通りを挟んで北大第二農場が広がっている.

このお店の看板は「板そば」.
「板そば」というのは,山形県の郷土料理.
大家族の農家が,板の上に山盛りの蕎麦を載せて皆で一緒に食べる.
そんなイメージの蕎麦だ.

このお店の人気メニューは,「鳥天板」.
だが,妻は単なる「板そば」を注文.
じょばんには,好物の「鴨せいろ板」だ.
それに,大吟醸も・・・

蕎麦は,自家製のつなぎ無しの十割蕎麦.
いわゆる田舎蕎麦だ.
蕎麦の風味がよく感じられるはずだが,時期が悪いのか,風味不足.
蕎麦特有の甘味は感じられるが,何やらボソボソ感が強い.

つゆは,もとより鰹節ベース.かえしが強くしっかりしていて,いい感じだ.
これに,鴨の旨味と脂がコクを与えている.
旨いつゆだ.

やはり,蕎麦は新蕎麦に時期に食べるのがいい.
特にこのお店は,田舎蕎麦をウリにしているだけにその感が強い.
(2011/6)


板そば なみ喜
 札幌市北区北二十四条西13-2-1
 木休/11:00~21:00
 2002年(平成14年)

なみ喜/札幌 北24条 

店内は広い.
カウンター席のほかにテーブル席や座敷席もある.

いつも多くの客で賑わっている,
2号店として,なみ喜/篠路店がある.

<メニュー>
(冷系)
板そば(並\700・中\850・大\1000・特\1150)
ざる(並\550・大ざる\700)
もり(並\500・大もり\650)
納豆(ざる\630・板\780)
とろろ(ざる\650・板\800)
辛味おろし(ざる\650・板\800)
鳥天(ざる\750・板\900)
天ぷらそば(ざる\1150・板\1300)
かしわせいろ(ざる\800・板\950)
鴨せいろ(ざる\900・板\1050)
冷やしたぬき\700
(温系)
かけ\550
たぬき\580
月見\600
卵とじ\650
山かけ\680
かしわ\700
親子\750
山菜\750
温鳥天\800
にしん\850
五目\880
生湯葉\880
鴨南\900
海老天\1100
(その他)
各種うどん,各種丼物,各種一品料理などがある.
つまみの鳥天もある.
(2011/6)


より大きな地図で jov's house 食歩記/札幌 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

車両のナンバープレートは公開しない方がいいと思います。
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック