ブタキング/札幌 環状通東
ラーメン(ニンニク半分増し・カラメ)\750 ★★★★++ 二郎インスパイア度80%
<札幌二郎インスパイア系シリーズ その8>
開店時間前だというのに,既に第一陣がワシワシと食しているではないか.
しかも,店の前に行列が・・・
しばし並ぶ.
並んでいる間に食券を確認して,麺を茹でるありは,二郎と似ている.
着席してすぐニンニクにコール.
フルコールが可能だ.
外観は,二郎の雰囲気とはかなり異なるが,ジャンクっぽさがある.
スープは,背脂豚骨味噌.
もちろん二郎に味噌はないが,いかにもそれっぽい.
二郎が仮に味噌バージョンを出すとしたらこんな味わいなのだろう.
ベースのとんこつがしっかりした旨い味噌スープだ.
天地を返すと・・・
麺は,太直麺.
コシはあるが,二郎ほどではない.
ツルモチの食感も違うが,旨い麺だ.
麺量は,二郎のノーマルよりもやや少ない感じ.
とはいっても,普通のラーメンの大盛以上は優にある.
ヤサイは,火当てしたもやし中心.
キャベツの量は少ない.
豚は,厚切りのバラ肉叉焼.
二郎の煮豚のようなジャンクさはないが,柔らかくて旨い.
というわけで,トータルとしては旨い二郎風味噌ラーメンだ.
ジャンクさもあってよい.
値段はやや高めだ.
(2011/7)
札幌市東区伏古1条5丁目6-13
水休/11:00~16:00(土日11:00~20:00)
2010年4月

カウンター数席だけの屋台風の店舗だ.
そこはかとなく昭和の香りがする.
そんな風情が二郎風のジャンクさとマッチしているのだ.
人気行列店となっている.
オペレーションがよく,回転は比較的速い.
<メニュー>
ラーメン\750
豚ラーメン\850
豚Wラーメン\950
など
(2011/7)
より大きな地図で jov's house 食歩記/札幌 を表示