泉屋/釧路 末広町

スパカツ\900 ★★★★

泉屋/釧路 末広町泉屋/釧路 末広町泉屋/釧路 末広町 

釧路へ出張だ.
それにしても遠い.
汽車を降りると,どっと疲れがくる.
だが,時間がない.
ストレッチで腰を伸ばしてこのお店へ・・・

1959年(昭和34年)創業.
街の昭和の洋食屋だ.
店内は,昭和の雰囲気が漂っている.

メインはスパゲティーだが,中でもスパカツは釧路名物とされている.
さて,そのスパカツとは・・・

鉄板に載ったスパカツ,湯気をもうもうと上げているいる.
鉄板スパといえば,名古屋のイタリアンスパ!
いわゆるナポリタンの鉄板バージョンだ.
何の関係もないのだろうが,鉄板スパはいい感じだ.

要するにミートスパに豚カツをアレンジしたものだ.

パスタは,ごく一般的な昭和の日本のパスタ.
太めのパスタだ.

ミートソースに特徴がある.
挽肉たっぷりの濃厚味だ.
旨味とコクが十分すぎる味わい.
これが鉄板に接して焦げたスパと絡むと,香ばしくて旨い.

豚カツはごく普通の豚カツ.
ミートソースとの相性は悪いはずはない.

全体としてのバランスが問題だが,見事に食べたい味が集合している.
しかもボリュームが凄い.
濃厚な味だけに,後半,やや飽きがくるが,昭和ノスタルジック感は満点だ.

釧路市民なら,たまに食べたくなる中毒性のある旨い鉄板スパなのだろう.
(2011/11)

レストラン泉屋 本店
 釧路市末広町2-28
 火休/11:00~21:30(L.O.21:00)
 1959年(昭和34年)

泉屋/釧路 末広町泉屋/釧路 末広町泉屋/釧路 末広町 

<メニュー>
ナポリタン\800
ミートソース\800
スパカツ\900
泉屋風\750
ポークスペシャルライス\800
牛スペシャルライス\900
スペインピラフ\800
牛ローススペシャルライス\1100
特製デミオムライス\900
ピラフシーフードカレー\900
ハヤシライス\900
ビーフシチュー\1400
A・Bランチ
A~Dセット
など
(2011/11)


より大きな地図で jov's house 食歩記/釧路 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

何かの記事で、地元の人は
カレーかつスパの方が人気があると載っていた記憶が・・・
そんな、メニューありましたか?

こんばんは

じょばんに様
毎年釧路には遊びに行きますが、泉屋は未食なんです。
あのボリュームがあだになって・・・

1泊なので、たくさんいろいろなものを食べようとすると、どうしてもラーメンとか魚介類が優先されてしまいます・・

次回は必ず挑戦します!

>シオリンコ さん
スパカツに決めていましたので,メニューはよく見ませんでした.
すみません.
このお店にはカレーもありますので,おそらくカレースパカツもあるのではないでしょうか.

>kamui さん
確かにボリュームが凄いですね.
でも,一度は食べてみる価値があると思いました.
是非,チャレンジしてみてください.
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック