志らいわ食堂/札幌 清田
ラーメン\550 ★★★★+
<札幌ノスタルジックラーメンシリーズ その65>
歩くのがおっくうで,久しく懸案となっていたお店だ.
1970年(昭和45年)創業.
清田の街の大衆食堂だ.
カウンターにテーブル席に小上がり.
実に昭和の大衆食堂らしい雰囲気だ.
母さんと息子さんでやっている.
母さんは,頭に手ぬぐいをした割烹着姿だ.
久しぶりに見た幼い頃の懐かしい母の姿ではないか.
スープは,動物系+野菜系ベースの札幌ブラック.
やや甘めの旨味とコクのある醤油味がたまらない.
麺は,西山のモチモチ札幌麺.
サッポロラーメンらしさがこれによって決まる.
大振りのバラ肉叉焼がいい感じだ.
柔らかくて旨い.
チャーシューメンでいってみたいくらいだ.
ラーメンの味といいお店の雰囲気といい昭和そのもの.
今なお残る素晴らしき昭和の大衆食堂だ.
というわけで,ノスタルジック度:★★★★★++
(2011/11)
■志らいわ食堂■
札幌市清田区清田1条3-7-25
日祝休/10:00?18:00
1970年(昭和45年)
<メニュー>
カツ定食\800
ハンバーグ定食\700
ギョウザ定食\650
目玉かつカレー\750
かつライス\750
かつ丼\700
豚丼\700
中華丼\650
オムライス\700
ラーメン\550
塩ラーメン\550
みそラーメン\600
野菜ラーメン\650
チャーシューメン\650
天とじラーメン\600
かつカレーラーメン\800
お子様ラーメン\450
あんかけ焼きそば\700
鍋焼うどん\650
ほか 定食など各種
(2011/11)
より大きな地図で 食歩記/札幌 厚別区・清田区 を表示