味の大勝/札幌 平岡
なつかしラーメン(野菜抜き)\500 ★★★★+
<札幌ノスタルジックラーメンシリーズ その66>
1986年(昭和61年)創業.
久しく懸案店だったお店の一つ.
カウンター5席だけの小さなラーメン屋だ.
父さんと母さんでやっている.
父さんは,専ら出前担当.
スープは,動物系+野菜系+昆布中心の魚介系ベースの醤油味.
いろいろな味が混在して旨味が強く出ている.
これに,にんにく・生姜・胡麻の風味がアクセントとなって,深いコクを出している.
これは旨いスープではないか.
麺は,オシキリ製麺の中太麺.
直に近い.
茹でがやや柔だが,ツルモチの旨い麺だ.
叉焼が素晴らしい.
黒縁の厚切りが2枚載っている.
昔ながらの旨い叉焼だ.
これでこの価格は立派.
次回は,必やずチャーシューメンにしてみたいほどだ.
このお店でラーメンを食べていると,昭和の後期,貧乏学生時代に食べた大都会のガード下の場末の深夜のラーメン屋を想い出させてくれる.
母さんの接客が暖かい.
というわけで,ノスタルジック度:★★★★★+
(2011/11)
札幌市清田区平岡九条1-8-15
月休/11:00~21:00
1986年(昭和61年)


<メニュー>
ラーメン(みそ・塩・正油)\550
なつかしラーメン(野菜抜き)\500
チャーシューメン\700
カレーラーメン\700
ソース焼ソバ\500
カツカレー\650
チャーハン\500
肉丼\600
カツ丼\650
中華丼\700
カツ定食\700
焼肉定食\700
など
(2011/11)
より大きな地図で 食歩記/札幌 厚別区・清田区 を表示