三次そば屋/函 乃木町

チャーシュメン\580 ★★★★+

三次そば屋/函 乃木町三次そば屋/函 乃木町

かつての乃木町の住人の方々から多くのご意見をいただいた.
三次のノスタルジックなラーメンとカツ丼が旨いと・・・

これは食べないわけにはいかない.

乃木町にある昭和の蕎麦屋だ.
父さんと母さんとお姉さんでやっている.
昼時,出前の電話が鳴り止まない.
電話に出る母さんの声が勇ましい.
このお店の日常なのだろう.

豚骨清湯の伝統的な函塩スープだ.
旨味とコクがよく出た旨いスープだ.
化調が程よく効いていて旨い.

中太直麺は,ツルシコ.
卵麺なのか,麺に味があってこれも旨い.

もも肉叉焼が実に旨い.
ポクポクで噛むほどに味が出る.
しかも,厚切りで7~8枚入っている.
ボリューム満点だ.
それでいて安い.

確かに,こういうラーメンが函の昭和の日常のラーメンなのだろう.
そんなラーメンが今も自然な形で残っているところが凄い.
(2012/1)

三次そば屋
 函館市乃木町1-5
 月休/11:00~18:45
 1968年(昭和43年)ころ

三次そば屋/函 乃木町三次そば屋/函 乃木町三次そば屋/函 乃木町三次そば屋/函 乃木町

驚くべき表示,これは強烈だ.
いかにも大衆蕎麦屋,いや,これぞ昭和の大衆食堂だ.

<メニュー>
ラーメン\400
五目ラーメン\580
カツカレーラーメン\650
かき玉チャーシューメン\650
もりラーメン\350
鍋焼ラーメン\580
やきそば\500
鍋焼きうどん\580
カツカレー\600
カツ丼\600
別カツ\600
天丼\600
肉丼\500
白丼(多分,飯のことか?)\160
丼もり(多分,丼に盛ったそば・うどんのことか?)\350
もり/かけ\350
ほか そば・うどんなど多数.
とにかく,安くて魅力的なメニューが多い.
(2012/1)


より大きな地図で jov's house 食歩記/函館 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック