どさんこ/札幌 バスセンター前
チャーハンセット\580(ランチタイムサービス) ★★+
<札幌ノスタルジックラーメンシリーズ その99>
1982年(昭和57年)創業.
昭和40年代に㈱ホッコク(東京)が味噌ラーメンブームに乗って全国FC展開をしたブランド名は”札幌ラーメンどさん子”.
このお店とはもとより無関係だ.
そこはかとなく昭和の香りのする店内.
父さんと中国訛りのある店員のお姉さんでやっている.
いろいろなセットメニューがある.
ラーメンにやや不安もあって,迷いながら混乱気味にチャーハンセットを注文.
半ラーメンは,酸味のある醤油スープだ.
やたらとしょっぱくて,ベースの旨味が感じられないはどうしたことだろうか.
麺は自家製のようだがこれといった特徴はない.
不安的中といったところだろうか.
炒飯は悪くはないが,ごく普通.
昔ながらの炒飯ではある.
そういえば,昭和のあのころ,味のしないしょっぱいだけの醤油ラーメンがそこここにあったものだ.
ふと,そんな味の記憶が蘇ってきた.
それでも当時は旨いと思った.
そういう意味では昔懐かしい昭和のラーメンに違いない.
安いところも然り.
というわけで,ノスタルジック度:★★★★★
(2012/2)
札幌市中央区南二条東6丁目
日祝休/11:00~19:30(土11:00~14:30)
1982年(昭和57年)



<メニュー>
ラーメン(味噌・醤油・塩)\460
野菜ラーメン\540
チャーシューメン\570
特製ラーメン(昔ふう醤油)\500
やきそば\540
チャーハン\460
中華丼\540
野菜炒め定食\520
ラーメンセット\680
チャーハンセット\630
中華丼セット\720
など
(2012/2)
より大きな地図で 食歩記/札幌 中央区(南部) を表示