スガキヤ 大須店/名古屋 大須
特製ラーメン\420 ★★★★★
<名古屋めしシリーズ その7>
名古屋めしたるラーメンといえば,”台湾ラーメン””ベトコンラーメン””スガキヤラーメン”だろう.
スガキヤの歴史は,戦後間もなくに遡る.
昭和23年に,甘党とラーメンの店”寿がきや”として誕生.
その後,マスコットキャラクターの”スーちゃん”や”ラーメンフォーク”を登場させた.
1994年に,社名を”スガキコシステムズ㈱”に変更して現在に至っている.
ちなみに,”ラーメンフォーク”は,麺を食べつつ,スープが飲めるという優れもの.
ニューヨーク近代美術館のミュージアムショップ”MoMA Design Store”の商品に採用されたほどだ.
スープは,すっきりとした旨味のある豚骨ベースに,節系がバッチリと効いている.
これが実に旨い.
特に,ホワイトペッパーを大量に投入すると,味にアクセントがついて旨さ倍増だ.
更に,半熟玉子が加わると最強の旨さ.
麺は,細直麺.
麺硬ではいけない.
緩い麺がこのスープにはぴったりなのだ.
これもいける.
一見チープな叉焼がこれまた旨い.
昔懐かしくもある.
正に名古屋の味だ.
スガキヤラーメンは,子供の頃からこれを食べた育った名古屋人にとっては,名古屋めしであるとともに,名古屋ノスタルジックラーメンでもあるのだ.
(2012/5)
■スガキヤ 大須店■
名古屋市中区大須3-45-2 吉正ビル1F map
無休/10:30~20:00(LO19:30)
http://www.sugakico.co.jp/
<メニュー>
ラーメン\290
肉入りラーメン\370
野菜たっぷりラーメン\420
特製ラーメン\420
冷たいラーメン\420
台湾まぜそば\490
五目ごはん\200
ポテトサラダ\180
生姜焼き丼\450
サラダセット\280
デザートセット\280
しょうが焼き丼セット\330
ほか,あんみつ,ソフトクリームなどの甘味.
どのメニューも安い.
(2012/5)