丸信/東京 荻窪

つけそば\770 ★★★★++

丸信/東京 荻窪 

東京の現代のラーメン屋のつけ麺をいろいろと食べていると,主流はやはり濃厚系.
最近,飽きがきた感じだ.
むしろ,昔ながらのつけ麺がいい.
特に,丸長系のつけ麺に魅力を感じ始めている.

というわけで,久しぶりにこのお店へ・・・

麺は,中細の直麺.
ツルモチで系だ.
ラーメンに使われている麺と同じだが,実に素直な麺.
旨い.

つけだれは,動物系+魚介系のライトな醤油味.
オイリーで酸味は強いが,辛味は弱い.
これもいい感じだ.

このお店は,やはりメンマが旨い.
短冊チャーシューもたっぷりと入っている.

丸長系のこの種つけ麺.
麺が美味しく食べられるところがいい.
(2010/8)

ラーメン\600 ★★★★★

丸信/東京 荻窪 

土曜日のお昼.
荻窪駅北口から漢珍亭の提灯を横目に青梅街道に出る.
徒歩約6~7分.
丸信の綺麗な暖簾をくぐる.

ラーメンは,比較的大きめの丼に入っている.
強烈な鰹節・煮干しベースの魚系だしのスープ.
醤油味は荻窪丸長ほど濃くはない.
むしろ春木屋風だ.

麺は中太直麺.
もちもち感がある.

具は,葱,大きめの叉焼,支那竹,海苔.

実に旨い.
典型的な荻窪ラーメンの形ができている.
(2006/6)


***********************************
中華そば 丸信
 東京都杉並区上荻1-24-22
 水3木休/11:00~17:00(土日祝~15:00)
 1951年(昭和26年)
***********************************

丸信/東京 荻窪 

丸信は,丸長(東京/荻窪)の創業者の一人の山上信成氏が独立して経営を始めた荻窪丸長直系のお店.
現在の経営者は,二代目の山上浩史氏だ.

店舗は,比較的新しい.
カウンターとテーブル席とがある.
地元の常連客が多いようだ.

<メニュー>
丸信/東京 荻窪 
(2010/8)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック