一力うどん店/名古屋 西高蔵
中華そば\370 ★★★★+ 木のは丼(小盛)\380 ★★★★+
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その41>
熱田神宮周辺の街の昭和のうどん屋だ.
創業1942年(昭和17年).
父さんと母さんでやっている.
現在の店主は二代目,先代の後を継いで50年になるそうだ.
出前もしている.
麺は,わずかにウェーブのかかったモチモチの中細麺.
これがなかなかいける.
スープは,名古屋うどん屋系ノスタラーメンのそれ.
つまり,うどん汁の延長線にあるものだ.
和出汁の効いたやや甘めの汁がこれまたノスタ.
麺との相性も悪くない.
木のは丼は,肉厚の椎茸が旨い.
たっぷりとかかった海苔もいい感じだ.
出汁のよく効いた煮汁にご飯がすすむ.
歴史を感じさせてくれるいいうどん屋だ.
何とも昭和ノスタな静かな空間が心地よい.
値段も安い.
幸せな気分になれる.
お店の親切な母さんとあれやこれやと世間話をして長居をしてしまった.
この辺で退散することとしよう.
(2012/10)
■一力うどん店■
名古屋市熱田区夜寒町7-18 map
日休/11:00~13:30ごろ
1942年(昭和17年)
<メニュー>
そばきし\330
志の田うどん\360
カレーうどん¥360
カレーそば\390
カレーなんば\400
親子なんば\410
ざるそば\580
志の田丼\380
木のは丼\430
カレー丼\430
天丼\480
牛丼\520
カツ丼\520
みそラーメン\420
ほか 丼物と小うどんのセットなど
メニューにはないが,麺類+小盛丼物(\50引き)も可能だ.
(2012/10)