みやこ/名古屋 狭間町
みそ中華セット\800 ★★★★++
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その51>
名工大周辺の大衆麺類食堂だ.
1984年(昭和59年)創業.
おっと,これは何とノスタな味噌ラーメンだろうか.
合わせ味噌ベースのスープは,旨味がしっかりとしている.
しかも,昭和ノスタルジック感抜群.
サッポロ一番みそラーメンを格段に旨くした趣のスープだ.
これに,中太縮のモチモチ麺がよく絡む.
具の野菜もOK.
セットのあじフライがさっくりとしていてこれまた実に旨い.
このお店の味噌中華を食べて味の記憶が蘇ってきた.
そうだ.
函館の”三富ラーメン”の味噌ラーメンにそっくりの味なのだと・・・
(2012/11)
■みやこ■
名古屋市昭和区狭間町17 map
土休/11:30~14:00 17:00~21:30(日祝~21:00)
1984年(昭和59年)
<メニュー>
志の田うどん\550
あんかけ\550
カレーうどん\550
焼うどん\600
ざるきし\550
ざるかつ重\900
中華そば\500
カレー中華\550
五目中華\600
みそ中華\600
鍋焼うどん\650
みそなべやき\650
みそ煮込\650
志の田丼\580
カレー丼\580
木の葉\650
カツ丼 700円
カツカレー\700
みそかつ定食\800
やきそば定食\750
ハムカツ定食\750
めん類と(ライス・おかず付)セット\200
など
(2012/11)