芳乃家/名古屋 桜山
五目きしめん\730 ★★★★++
<名古屋めしシリーズ その64 の2>
創業1955年(昭和30年).
名古屋一の幅広きしめんのお店だ.
汁は五目らしく,様々の具から出た旨味がよく調和している.
コシのある幅広きしめんは健在だ.
旨いきしめんであることに間違いない.
(2013/11)
<風の記憶>
KOKIA”ありがとう”
ざるきしめん\660 ★★★★★
<名古屋めしシリーズ その64>
旨い幅広きしめんがあるという桜山の評判店だ.
創業1955年(昭和30年).
おっと,これは極太,というか,幅広.
不揃いだが,とにかく広い.
しかも,ピカピカと光った美しい麺だ.
まずは,そのまま一口.
かなりのコシがある.
しかも,ツルモチ.
そこはかとなく口中に漂う小麦の風味が心地よい.
節系の効いた甘口の麺汁と一体となると極上の味わい.
これはいける.
さすが,旨いきしめんではないか.
(2012/12)
■芳乃家■
名古屋市昭和区桜山町2-38 map
月休/11:00~14:30 17:00~21:00
1955年(昭和30年)
<メニュー>
うどん\400
きしめん\470
そば\500
中華そば\470
志の田うどん\520
玉子とじ\520
カレーうどん\610
天ぷらうどん\710
なべやきうどん\660
味噌煮込きしめん\710
雑煮味噌煮込\810
志の田丼\520
カレー丼\660
木の葉丼\680
カツ丼\680
天丼\730
味噌カツ定食\980
えびフライ定食\1050
きしめん定食\760
味噌煮込定食\980
麺類定食+\350
丼物+うどん,きしめん,そば+\250,+\300,+\330
など
(2012/12)