生駒軒/東京 人形町

ラーメン\500 ★★★★

生駒軒/東京 人形町 

人形町大勝軒と同様に,大正期に創業して多くの暖簾分け店を持つお店だ.
生駒軒系と呼ばれている.

スープは,動物系+野菜系ベースのあっさり醤油味.
透明度が高くてすっきりとしている.
香り高い醤油の風味が心地よい.
たっぷりのワカメから出た旨味が加わって旨い.

麺は,児玉製麺のわずかにウェーブのかかった細直麺.
ツルモチでこれもなかなか.
肉の旨味が凝縮した叉焼にシャキシャキメンマもいい感じだ.

いかにもクラシックな昔ながらのラーメンだ.
大正時代のラーメンが偲ばれる.
(2011/4)

中国料理 生駒軒
 東京都中央区日本橋人形町2-3-4
 日祝休/11:45~15:30 18:00~22:00(土11:45~15:30)
 1919年(大正8年)

生駒軒/東京 人形町 

人形町/甘粕横丁にある.

店舗は,ビルになっていて新しい.
一階は,テーブル席のみ数卓.

なお,人形町には,戦前創業のラーメン屋として,昭和5年に創業した菊水軒がある.

<メニュー>
麺類のほかに中華一品料理も結構ある.
トーフラーメン.シータケソバといった聞き慣れないラーメンのほか,ミソラーメン.スタミナラーメン,チャンポンメンもある.
(2011/4)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック