喜久屋本店/名古屋 築地口
中華そば定食\650 ★★★★+
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その80>
築地口にある”ザ・昭和の大衆食堂”だ.
創業は,1953年(昭和28年)ころのようだ.
婆さんが一人でやっている.
店内は,在りし日の昭和の時間が静かに流れている.
デコラのテーブルにほころびのある椅子たち・・・
わずかに,液晶テレビだけが,今が平成の世であることを物語っている.
婆さんが運んできてくれた中華そばは,黒々としたブラックスープ.
和出汁がベースなのだろうが,中華スープらしくもある.
中細縮麺はシコモチ.
柔な茹で加減と思いきや,しっかりとしたコシがあっていいではないか.
コリコリメンマが印象的だ.
中華そばの昭和ノスタルジックな味もさることながら,現代から隔絶されたかのような昭和の空間が何とも心地よい.
(2013/2)
■喜久屋本店■
名古屋市港区名港1-19-13 map
土休/11:30~
1953年(昭和28年)ころ
<メニュー>
うなぎ定食\1600
上うな重\1600
うなぎ丼\1300
カツ丼\650
天丼\650
カレー丼\550
肉丼\550
親子丼\550
志の田丼\450
玉子丼\450
志の田うどん\450
おかめ\450
肉うどん\450
あんかけ\450
鳥なんば\450
天ぷらそば\450
肉カレー\450
玉子とじ\400
月見うどん\400
たぬきそば\400
中華そば\400
カレーラーメン\500
玉子入りみそラーメン\600
そばきし\350
きしめん\350
うどんきし\250
白飯\150
玉子入りぞうに\600
みそ煮込うどん\700
しょうゆ煮込うどん\700
みそ鍋焼うどん\700
じょうゆ鍋焼うどん\700
きしめん定食\600
うどん定食\600
中華そば定食\650
玉子入り湯どうふ定食\650
おにぎり定食\600
など
(2013/2)