若鯱家/名古屋 清明山
カレーうどん\700+小ライス\150 ★★★★★
<名古屋めしシリーズ その76>
名古屋流カレーうどんの祖となった若鯱家(昭和51年,現:鯱乃家/名古屋 黒川)初代の味を継承する直系のお店とされている.
店主は,大河内氏.
昼時,カウンター十席ほどの店内は,大いに賑わっている.
麺が圧倒的に旨い.
茹でたてのエッジの立った太麺は,強いコシがあってツルシコ.
小麦粉の風味が強く感じられる.
汁のベースは,節系だろうか.
これに,適度なスパイシー感と小麦の風味が良いカレー味がマッチして旨いカレー汁になっている.
しかも,昭和ノスタ.
具は,油揚げ・豚肉・蒲鉾にねぎ.
これは旨い名古屋流カレーうどんではないか.
本家鯱乃家の味をはるかに凌駕する味わいだ.
(2013/4)
■若鯱家 清明山店■
名古屋市千種区上野1-7-22 map
火水休/11:30~15:00 17:00~20:00
<メニュー>
(冷)
うどんころ\450
おろし\500
わかめろし・ざるうどん・冷しうどん・山菜うどん\650
冷カレー・山菜おろし\700
冷し肉\750
(温)
うどん\450
志乃田\550
わかめ・きつね・玉子とじ\600
肉うどん・カレーうどん\700
五目・釜揚げ\750
中盛 +\150
大盛 +\200
ライス小\150
ライス中\200
ライス大\250
(2013/4)