梅家食堂/名古屋 稲永
中華そば\450 ★★★★++
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その100>
大正期に名古屋/築地で創業.
現地での営業は1954年(昭和29年)からだそうだ.
二代目店主は,足を悪くされたのだろうか.
接客担当だ.
厨房では三代目と母さんが調理.
家族ぐるみの営業のようだ.
中華そばとかつ丼といきたいところだが,本日三杯目の連食につき,とても無理.
おとなしく納めよう.
おお,これは・・・
スープは,うどん汁+α.
節系の効いた和出汁に少々中華スープが混じっているのだろうか・・・.
麺に特徴がある.
まるで蕎麦のような食感.
バキバキのシコシコ麺だ.
これは旨い.
コリコリメンマと叉焼とが相まって,実にノスタな中華そばだ.
名古屋で中華そばを食べている気にさせてくれる.
(2013/4)
■梅家食堂■
名古屋市港区錦町5ー11 map
水休/11:00~15:00 17:00~21:00
1954年(昭和29年)
<メニュー>
うどん・きしめん・そば\350
志の田・玉子とじ・月見うどん\450
天ぷらうどん・鳥なんばん\500
肉うどん\520
カレーなんばん\600
親子なんばん\630
鍋焼うどん\700
中華そば\450
チャーシュー麺\650
ざるそば・うどん・きしめん\480
中華ざる\480
煮込みうどん\700
みそ煮込みうどん\800
カツ丼・天丼\580
志の田丼\500
木の葉丼\600
チャーハン\500
チキンライス\550
カツカレーライス\750
など
(2013/4)