なべや食堂/名古屋 築三町
ラーメン定食\650 ★★★++
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その102>
金城ふ頭線沿いにある昭和ノスタな大衆食堂だ.
母さん一人でやっている.
母さんの記憶が確かなら,創業は1913年(大正2年)ころ.
母さんのおじいさんが始められたとか・・・
それにしても雑然としたお店だ.
客席らしきものはあるのだが,どこも物置状態と化している.
どこに座ってよいのやら・・・
わずかなスペースに陣取った常連らしき先客のじいさんは,チューハイをあおっている.
古き良き時代ののどかな大衆食堂の風景だ.
登場したラーメン定食.
見た目は立派な定食ではないか・・・
スープを一口.
おや,この味はどこかで・・・
鶏がらベースのあっさり醤油味なのだが・・・
麺は,やや柔なモチモチ中細麺.
どこにでもありそうな麺だ.
これも悪くはないのだが・・・
具は,ハムチャーシューにゆで玉子のほか,もやしとネギ.
このラーメンの成り立ちをあれこれ詮索するのはやめておこう.
業務用であれ,スーパーで売っているスープと麺であれ,全体として昭和ノスタなラーメンであることは間違いないのだから・・・
時代を超えて存在し続けてきた遺産ともいうべきこういうノスタな大衆食堂で,ラーメンを味わえるだけで幸せと思うべきだ.
(2013/4)
■なべや食堂■
名古屋市港区築三町2-9 map
定休日不明/営業時間不明
1913年(大正2年)ころ
<メニュー>
なべや定食\800
かつ定食\800
サシミ定食\850
エビフライ定食\850
ヒレカツ定食\850
かつ丼\650
うな丼\850
親子丼\500
うどん\350
うどん定食\600
ラーメン\450
ラーメン定食\650
カレーライス\650
その他各種おかず など
(2013/4)