せきや/名古屋 八前

チャーシュー麺\1200+ライス小\150 ★★★★★

せきや/名古屋 八前せきや/名古屋 八前せきや/名古屋 八前 

<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その117>
 
このお店は,いわゆる”お湯割り”系のラーメン店とされている.
この系統のラーメンとしては,東海地方では”大石家”(多治見市/創業1963年)が有名だが,店主は,どうやら大石家の出身のようだ.

創業は,1988年(昭和63年).
お店の父さんと母さんを中心に,ほか女性店員さん2名ほどでやっている.

スープは,醤油の風味が立っている.
動物系の旨味が十分に感じられる.
しかもマイルド.

叉焼の煮汁を醤油ダレにしていることは間違いなさそうだが,本当にお湯だけで割ったものかどうかは,疑問なしとしない.
動物系ベースのスープで割っているとも思われるのだ.
いずれにしても,旨いスープだ.

麺は,中太の縮麺.
シコモチで,スープとの相性もよい.

圧巻は,やはり叉焼だろう.
厚さ約1センチほどの肩ロース叉焼は,薄味ながら肉の旨味が凝集していて実に旨い.
チャーシュー麺には,6~7枚トッピングされているが,どんどん食べられる.
たっぷりの玉葱ならぬ長ネギが叉焼の良さを引き立てている.

昭和ノスタな味わいを感じさせてくれる旨い中華そばだ.
ただし,価格に関してはノスタではない.
この中華そばを高いと思うかどうかは,食べ手次第だろう.
(2013/5)


中華そば せきや
 名古屋市名東区八前2-1608 map
 月火休/11:30~売切終了
 1988年(昭和63年)

せきや/名古屋 八前せきや/名古屋 八前せきや/名古屋 八前

<メニュー>
中華そば(低カロリー) 並\670 大\900
中華そば 並\850 大1050
のり入り麺 並\950 大1150
チャーシュー麺 並\1200 大\1300
ライス 小\150 並\180
メンマ +\200
(2013/5)

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック