中華一番/名古屋 日比野
チャーシューワンタンメン\980 ★★★★++
餃子\400 ★★★★++
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その120>
街の昭和の中華屋だ.
創業は,1964年(昭和39年).
界隈の評判店でもある.
お店は,改装されてピカピカ.
家族経営のようだ.
まずは,いつものように”生中”で”ぎょーびー”.
おっと,これは旨い餃子ではないか・・・
具も皮も旨い.
焼きもジューシーで絶妙.
最後は,チャーラーといきたいところだが,今回は,チャーシューワンタンメン.
スープは,動物系+節系ベースの魚介系だ.
魚介系の輪郭がはっきりとしていて,動物系の旨味とよくマッチしている.
旨いスープだ.
麺は,低加水気味の中細縮麺.
ツルシコでこれもいける.
叉焼は,もも肉.
肉の味がしっかりと出ていて,これまた旨い.
ワンタンは,餃子と同様に,具も皮も旨い.
これは,なかなかハイレベルな街中華だ.
きっと炒飯も旨いに違いない.
(2013/6)
■中華一番■
名古屋市熱田区青池町3-105 map
月休/11:00~L.O.14:00 17:00~L.O.22:00
1964年(昭和39年)
<メニュー>
ラーメン\600
ワンタンメン・チャーシューメン・メンマラーメン\800
チャーシューワンタンメン\980
五目そば\900
ワンタンスープ・玉子スープ\600
餃子\400
焼豚\800
炒飯\600
炒飯(大)\900
など
(2013/6)