紗羅餐/名古屋 中部国際空港
角煮つけ蕎麦\1500 ★★★★
桜海老かき揚げ(小)\550+生ビール(中)★★★★
”店名は”さらざん”.
”sarrasin”は,フランス語でそばを意味するそうだ.
名古屋/星崎に本店がある有名蕎麦店だ.
”角煮つけ蕎麦”なるメニューがあったので立ち寄ってみた.
まずは,桜海老かき揚げをアテに生中を一杯.
サクサクの食感と,桜海老の風味がよい.
蕎麦は二八だろうか・・・
取り立てて風味のよい蕎麦というわけではないが,悪くもない.
汁は,甘い和風中華味.
豚の角煮の煮汁に,蕎麦のかえしを合わせたものなのだろう.
ややぼやけた感の味わいだが,悪くはない.
角煮が旨い,
とろ~り,柔らか.
豚の脂身の旨味と甘味がよく引き出されている.
この種つけ蕎麦発祥のお店”港屋”(東京/虎ノ門)などと比べると,蕎麦も汁もインパクトには欠けるが,チャレンジ精神は評価できる.
(2013/6)
■蕎麦工房 紗羅餐 中部国際空港店■
愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 旅客ターミナルビル4F
無休/10:00~21:00
<メニュー>
十割蕎麦(冷)\1050
二八蕎麦(冷)\850
ざるかけ(温)\1000
ざるけんうどん\700
温けんうどん\840
蕎麦ほうとう味噌煮込み\1180
角煮つけ蕎麦\1500
ほか 各種蕎麦,セットメニュー,御膳,一品料理など
(2013/6)