三徳屋/名古屋 呼続

中華そば\450 ★★★★+

三徳屋/名古屋 呼続三徳屋/名古屋 呼続三徳屋/名古屋 呼続 

<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その127>

呼続駅の踏切脇にある街の昭和の麺類食堂だ.
創業は,1963年(昭和38年)ころ.
母さんと息子さんらしき兄さんでやっている.

雑然とした店内は,実に昭和ノスタルジック.
長き営業の日々の証だろう.

電車が通るたびに,カンカンと踏切の警報器が鳴る.
行き過ぎる電車のモーター音とガタゴトと伝わってく鉄路の響きに,昭和の郷愁が一層と駆り立てられる.
正に昭和の”シグナル食堂”なのだ.

スープは,節系ベースの和出汁をメインに,いい味を出している.
十分の旨味と深みがある.
いいではないか.

麺は,わずかにウェーブのかかった中細麺.
実に柔な茹で加減なのだが,これぞ昭和の味わいだ.

具が充実してる.
玉葱や豚肉のほかに,玉子も入っている.
これがスープと融合すると,実に優しい味になる.

繰り返えされるどこか悲しげなシグナルの響きの中に,ふと,少年時代に食べたあの昭和の中華そばの味が思い出された.
(2013/6)


三徳屋
  名古屋市南区呼続元町5-16
 日祝休/11:30~
  1963年(昭和38年)ころ

三徳屋/名古屋 呼続三徳屋/名古屋 呼続三徳屋/名古屋 呼続

<メニュー>
うどん\350
そば・きしめん\400
中華そば\450
玉子とじ・あんかけ・鳥なんば・志の田うどん・肉うどん・カレーうどん\480
カレーラーメン・五目中華\500
煮込うどん・鍋焼うどん・ざるそば\530
天ぷらうどん・親子なんば\550
志の田丼\500
玉子丼・カレー丼・肉丼・鳥丼\530
木の葉丼\550
他人丼・親子丼\580
天丼・カツ丼\600
ハヤシライス・チキンライス・カレーライス・チャーハン\500
オムライス\550
カツカレー・カツライス\600
カレー/あんかけ/鳥なんば/おかめ/玉子とじうどんセット(中ライス付き)\600
とんかつ/エビフライ定食\630
かつ丼/天丼セット(小うどん付)\700
など
(2013/6)

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック