スガキヤ ダイエー今池店/名古屋 今池
冷しラーメン\490 ★★★★★
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その136>
スガキヤの”冷しラーメン”といえば,東海地方の冷し中華の決定版といえるようだ.
名古屋人の”ソールヒヤチュウ”.
今では全国的に広がりつつあるマヨネーズ付き冷中発祥のお店でもある.
スガキヤの冷しラーメンの歴史は,1957年(昭和32年)に遡るようだ.
当時の商品開発担当者がラーメンスープにマヨネーズを溶かして冷やしたものを”冷しラーメン”として販売したのが始まりとか・・・
その後,1965年(昭和40年)ころ,現在のような冷し中華にマヨネーズを添えるようになったようだ.
その意味で,スガキヤの冷中は,”名古屋めし”と位置づけてもよいのかもしれないが,同時に昭和ノスタな冷中であることも間違いないようだ.
さて,そのお味は・・・
登場した冷しラーメンには,一人用のキューピーマヨネーズの小袋と辛子がついてきた.
なるほど・・・
いかにもファストフード店らしい.
タレは,まろやかな酸味と甘味のある醤油ベース.
ごま油の風味がよい.
これに,マヨネーズ辛子を加えると,コクと旨味が格段にアップする.
ツルツルの細直麺とボリュームのある具が絡んで実に旨い.
タレの中の氷もいい仕事をしている.
いつまでも冷や冷やだ.
さすがに定評のある旨い冷中だ.
(2013/7)
■スガキヤ ダイエー今池店■
名古屋市千種区今池5-13-26 ダイエー今池1F
無休/10:00~21:00(LO20:30)
1969年(昭和44年)
<メニュー>
ラーメン\290
肉入りラーメン\370
特製ラーメン\420
ざる担々麺\390
五目ごはん\200
牛焼肉丼\350
サラダセット\280
デザートセット\280
牛焼肉丼セット\280
ほか あんみつ,ソフトクリームなどの甘味など.
(2013/7)