白楽/名古屋 春岡

チャーラー\690(ランチタイムメニュー) ★★★★★

白楽/名古屋 春岡白楽/名古屋 春岡白楽/名古屋 春岡白楽/名古屋 春岡 

<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その139>

前から気になっていた街の昭和の中華屋だ.
創業は,1978年(昭和53年).
父さん・母さん・息子さん・嫁さんらしき方による家族経営のようだ.

お昼時,ほぼ満席.
界隈の人気店なのだろう.

昭和の懐かしい味を再現したという”支那そば”とチャーハンを食べるつもりで訪問・・・
だが,お店の母さんの説明によると,通常のラーメンスープのベースは,支那そばのそれに近いとか.

というわけで,勧められるままにランチタイムの”チャーラー”を注文.

おっと,これは,これは・・・
昭和の街中華のラーメンというからには,鶏がらベースのスープかと思いきや・・・

全然違っていた.
何と,スープの味のベースは,煮干しだ.
その旨味がしっかりと出ていて,しかも実にクリア.
化調も加わっているが,実に旨い煮干しスープだ

麺は,やや低加水気味のシコモチ麺.
これもよい.

チャーハンがこれまた旨い.
薄味だが,しっかりとした焼き飯の味わいだ.

意外なところで意外な煮干しラーメンを食べた思いだ.
しかも,母さんや嫁さんの接客がとてもよくて心地よい.
人気店である理由がよく理解できた.
(2013/8)


中国料理 白楽
 名古屋市千種区春岡2-24-14
 無休/11:00~15:00 17:00~23:00
 1978年(昭和53年)

白楽/名古屋 春岡白楽/名古屋 春岡白楽/名古屋 春岡 

<メニュー>
中華一般多数
(2013/8)

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック