まるいち/名古屋 東新町
しろ中華そば\680 ★★★★+
<名古屋ノスタルジックラーメンシリーズ その140>
東新町にある昭和の麺類食堂だ.
創業は,1960年(昭和35年).
母さんと娘さんらしき方でやっている.
メニュー見ると,中華そばのほかに,しろ中華そばやカレー中華そばがある.
冷し中華も始まっている.
大いに迷った挙げ句,珍しそうなしろ中華にする.
白醤油を使ったスープかと想像していたら,全く違っていた.
何と,豚骨あるいは鶏がらなどの動物系を強火で煮出した白湯塩味スープだ.
臭みは全くなく,動物系の旨味が十分に出ている.かつ,軽やか.
これはいけるではないか・・・
麺は硬茹での中太縮麺.
モチモチしていてこれもよい.
具は,三種の神器+叉焼・メンマ.
フル装備だ.
昭和の麺類食堂でこんな中華そばに出会うとは思っていなかった.
メニュー化に当たっては,何か事情があったのだろう.
実に興味深い.
普通の中華そばも食べてみたいところだ.
(2013/8)
■まるいち■
名古屋市中区栄4-8-12
土日祝休/11:30~14:30 18:00~21:00
1960年(昭和35年)
<メニュー>
うどん・ころ\500
きしめん・うどんきし・ころ\530
おろし(温・冷)\600
えびおろし(温・冷)\750
玉子とじ\630
志の田\650
志の田とじ\700
あんかけ\680
カレー・鳥なんば・おかめ\700
カレーなんば・親子んんば\770
天ぷら\720
天とじ\800
月見\750
とろろ\820
※以上 そば+\30
なべやき\900
湯つき\800
かれー煮込み(玉子入り)\850
しろ煮込み\930
冷やし・ざる・あいのり\800
味噌煮込み\930(冬期)
中華そば\680
しろ中華そば\680
カレー中華そば\750
玉子丼・志の田丼\700
カレー丼\730
志の田とじ丼・鳥丼\750
かつ丼・天丼・親子丼・木の葉丼\880
木の葉とじ丼\930
※各種ミニ丼,丼物+ミニ麺セットあり
など
(2013/8)