矢場とん 矢場町本店/名古屋 矢場町
鉄板ねぎのせ定食\1837 ★★★★
<名古屋めしシリーズ その103>
1947年(昭和22年)に”矢場のとんかつ”の屋号で創業.
街の一とんかつ屋だった.
その後,このお店のみそかつが大ヒット.
今や,名古屋めしの代表各”みそかつ”を象徴するお店となった.
愛知県内で7店舗,他都県で3店舗を構えている.
現在の本店は,大きなビル.
行列が絶えない.
この日は,何故か行列がない.
実に珍しいことだ.
チャンスとばかりに入店した.
もうもうと湯気たち上る鉄板の上に敷かれたキャベツが,みそダレとともに焦げかかっている.
旨そうだ.
ロースカツは,適度な厚さで柔らかい.
これがサックリと揚がっている.
ここは,さすがだ.
みそダレは,名古屋で一般的な豆味噌ダレとはやや違って,サラサラタイプ.
愛知の豆味噌特有の濃厚さやコクを知る者にとっては,意外とも思えるほどライトな味わいだ.
もちろん,とんかつとの相性は悪くはない.
万人向けともいえる.
だが,逆をいえば,八丁味噌に代表される愛知の豆味噌の良さやインパクトが減殺されて,中途半端で呆けた味わいになってしまっているような感じがしないでもない.
評価の分かれるところだろう.
(2013/9)
■矢場とん 矢場町本店■
名古屋市中区大須 3-6-18
無休/11:00~21:00
1947年(昭和22年)
<メニュー>
鉄板とんかつ定食\1785
鉄板ひれとんかつ定食\1785
ひれとんかつ定食\1680
ロースとんかつ定食\1155
みそかつ丼定食(キャベツ・みそ汁付)\1260
わらじとんかつ定食\1680
ロース串かつ定食\1100
ひれ串かつ定食\1470
ジャンボ海老ふりゃ~定食\1680
牡蠣フライ(10月~3月)定食\1890
貝柱フライ(4月~9月)定食\1470
蟹コロッケ定食\1575
アスパラ巻定食\1470
海老フライカレー\1680
とんかつカレー\1260
なつかしのカレー\1050
ビーフハヤシライス\1260
シェフ自慢のオムライス\1260
ごはん (大盛りは105円増)\262
みそ汁\157
矢場とん汁\315
など
(2013/9)