三日月食堂/富良野 【閉店】
正油ラーメン\600 ★★★★★
スープは,魚介系で少し甘味がある.
和風の昔懐かしい支那そばの味だ.
自然な味でコクもあって実に旨い.
麺は平打ち麺.
自家製麺のようだ.
柔らかいがつるつるしていて旨い.
具は,ごま油の香りがするきくらげとメンマに特徴がある.
ごま油が平凡になりがちなこの種ラーメンにインパクトを与えている.
富良野の老舗有名店のようだが,レトロ食の観点からはパーフェクトなラーメンだ.
(2007/9)
三日月食堂
富良野市朝日町6-1
水休/11:00~16:00(6月~8月日曜日~19:30)
創業80年以上.
大正末期から昭和初期にかけてオープンしたことになる.
もともとは蕎麦屋.
蕎麦の出汁で作ったラーメンがルーツのようだ.
店内は広い.テーブル席,座敷と隻数は数え切れない.
ドラマ北の国からのロケ店として有名で,店内には写真や色紙が飾ってある.
観光客,地元の人ともに人気のある.
スープの原料の節系には,屋久鯖という高価なものが使われているらしい.
食堂という名前だが,メニューは,ラーメン類と炒飯だけだ.
(2007/9)