りんさん/函館
塩ラーメン\500 ★★★★+
ギョーザ\450 ★★★★★
僕のテーマは,レトロ食散歩.
実際に歩くのだ.
函館駅から函館空港までの散歩.
2時間以上はかかる.
歩けば歩くほど腹がへる.
というわけで,函館時代以来,5年ぶりのりんさんへ・・・.
来てみて驚いた.
お店が改装されている.
ピカピカだ.
以前とは比べ物にならない.
昭和レトロな味わいが無くなることは,僕にとっては残念なことだ.
これも時代の移り変わりなのだろうか..
しかたない.
ここに来たら絶対に食べないわけにはいかないものがある.
ギョーザだ.
絶品のギョーザなのだ.
これを生ビールと一緒に食べる.
最高だ.
やっぱり旨い.
噛めば肉汁が噴水のように放射する.
具,皮,焼きも完璧だ.
生ビールが旨い.
ああ,来て良かったと思う.
やはり絶品の餃子だ.
餃子を食べて,ラーメンは食べなくてもいいと満足しつつ,やはりラーメンを食べる.
このお店は,実は,醤油ラーメンが旨いのだ.
しかし,久しぶりに塩ラーメンを.
前と変わらない絵に書いたような伝統的な函館ラーメンだ.
豚骨に魚介の加わった清湯の透明度は,抜群だ.
控えめな塩味.
熊さん特注の細めの直麺.
叉焼もレトロ.
完璧に見える函館ラーメンだが,何故かバランスが悪く思える.
感動が沸かない.
濃厚がちな札幌ラーメンを食べ過ぎたせいだろうか.
(2007/12)
ラーメン りんさん
函館市湯川町1-9-13 漁り火通り沿い
金休/11:30~20:45
創業1948年(昭和23年).
函館を代表する老舗のラーメン屋の1店だ.
現在は三代目だ.
ラーメンに対するこだわりも凄いが,僕が特に素晴らしいと思うのはやはり餃子だ.
手作りの皮,充実した旨い具,焼きの素晴らしさ.
どれをとっても完璧なのだ.
醤油ラーメンとともに,是非ともお勧めの一品だ.
(2007/12)