Fuji屋/札幌
豚ソバ醤油\700 ★★★★★
濃厚豚骨に魚介系がよく効いている.
旨味・コク・切れともに抜群だ.
さがみ屋の中太ストレート麺は,シコシコ.
喉越しもいい.
旨い.
定評のある叉焼は,一層,旨くなってきているような気がする.
今日の出来は素晴らしい.
完璧ではないだろうか.
(2008/10)
つけソバ醤油(大盛)\850+味玉\100 ★★★★++
かろうじて1つ空いていたカウンターに座る.
客入りは順調なようだ.
つけソバ 醤油 背脂煮干豚骨.
大盛りで注文する.
麺量は320g.
つけだれは,濃厚豚骨に煮干がガツンと効いた醤油味だ.
背脂もたっぷり浮いている.
塩気にやや角があるのは気になるが,野菜の甘味もよく出ていて,予想をはるかに超える旨さだ.
さがみやの極太に近い太麺には迫力がある.
浅草開化楼の極太麺に引けを取ってはいない.
eijiの麺がそうであるように,この麺ももちもちしていて実に旨い.
つけだれとの相性はバッチリだ.
具のトロトロ系の叉焼も旨い.
キャベツもいいアクセントになっている.
麺とつけだれと具が混然一体となって実に旨い.
満足度の高い1杯だ.
特に煮干がいい.
帰り際,店主に「うまかったすよ」と声を掛けると,店主は,ニヤリと・・・.
自身の現れだろう.
(2008/7)
豚ソバ塩(数量限定)\700 ★★★★+
和風魚介豚骨を標榜する店だ.
お昼前だというのに客入りのいい店だ.
スープは,豚骨,節系魚介ともにいい味が出ている.
両者のバランスもいい.
やや粗さが目立つが力強くて旨い.
麺は,さがみ屋の直に近い中太麺.
つるつるしていて麺自体はいいのだが,塩スープとのマッチングが今一つ.
スープと麺がバラバラになっている感じがするのだが・・・.
やや柔らかめであることにも原因があるのかもしれない.
叉焼は,豚の味がして旨い.
素材がいいのだろう.
魚介豚骨スープは,なかなかの出来だ.
あとは,麺を初め,全体のバランスが良くなれば,完璧なラーメンになる可能性がありそうだ.
(2008/4)
豚ソバ Fuji屋(ふじや)
札幌市北区太平4条3丁目 3-3 ノースリバービル1F
火休/11:00~15:00・17:00~E(~21:00)
2007年(平成19年)オープン.
カウンター10席程度の狭い店だが,しゃれている.
東京チックな店だ.
今や行列店になった.
接客は良心的だ.
メニューは,豚ソバ醤油,豚ソバ塩(数量検定),つけソバ(つけ麺)だ.
つけソバは,超一流だ.
どれも珠玉の1杯だ.
(2008/10 更新)