中の橋食堂/函館

ラーメン\400 ★★★★++

中の橋食堂/函館

高砂通り中の橋のたもとにある昭和の大衆食堂だ.

こちらのラーメンは,塩ラーメンだ.
やや濁りのあるスープは,化調が効いているが旨味が抜群.
デフォの胡椒が強いのが気になるが,実に旨い.
しかも昔懐かしい.

麺は,函館ラーメンらしからぬ中太の直麺だ.
これまたつるつるしていて旨い.
食べ応えもある.

叉焼も昔ながら.

昔懐かしい旨い塩ラーメンだ.
しかも安い.
戦後昭和中期の函館ラーメンがここに生きている.
(2008/9)

味の中の橋食堂
 函館市松川町23-2
 水休/11:00~20:30

中の橋食堂/函館

創業1973年(昭和48年).

ご夫婦による経営だ.
父さんは出前で忙しい.
調理はもっぱら母さんだ.

店舗は,昭和のたたずまいをよく残している.
メニューは,蕎麦,うどん,ラーメン,丼物,定食,カレーライス,オムライスなど豊富にそろっている.
昔懐かしいオムライスに人気があるようだ.
(2008/9)

コメントの投稿

非公開コメント

ここは通勤するときに通り道なので、珍しく歩きだった昨日、帰りに寄ろうと思ったら閉まっていました。
なんだよ~と思ったら、定休日だったのですね。
リベンジしたい気持ち半分、女子がひとりで入るには、勇気半分な気持ちです。

>チカ さん
それは,それは・・・.
僕もよくあることです.

女性独りでも大丈夫ですよ.
優しいお母さんですから・・・.
ラーメンは,小ぶりの丼で女性にはちょうど適量,オムライスあたりが狙い目でしょうか.
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック