大野商店/むかわ

ししゃも寿司セット\1300 ★★★★★

大野商店/むかわ

友人のU太郎さんからお土産でいただいたししゃも寿司をもう一度食べてみたい.
しかも,食べられるのは11月の終わりまでだ.
というわけで急いでお店へ・・・.

店の前には,ししゃもの簾干しがかかっている.
さすが有名ししゃも販売店だけのことはある.

セットは,ししゃも寿司8カンにししゃも汁と漬物がつく.
まずは,ししゃも寿司.
お薦めの山椒塩で食べてみる.

ししゃも特有の繊細な甘味とわずかな苦味のある生のししゃもに,山椒の香りと塩味が加わって実に旨い.
ほかの魚には例えようのない独特な味だ.
バクバク食べる.

今度は,ししゃも汁だ.
塩味のけんちん汁風の吸い物に特大の焼いたししゃもが入っている.
焼いたししゃもの何とも香ばしい風味と味が加わってこれも旨い.
ガンガン飲む.
あっという間に完食だ.

秋の一時期だけに味わえるむかわの特産.
大満足だ.
(2008/11)

ししゃも寿司\おみやげ ★★★★★

大野商店/むかわ 

友人のU太郎さんがわざわざみやげに買ってきてくれた.
大野商店の旬の特注ししゃも寿司だ.
うれしいことだ.
さっそく,ウィスキーの肴として食べてみた.

ししゃもは,良質そのもの.
大振りで,しかも肉厚だ.

味は,何とも説明し難い.
あえて言えば,焼いた時のししゃも独特の香りと苦味の素が,淡白な身の中に閉じ込められているといったイメージだ.
わずかな苦味と甘味がある淡白な深みのある味わいといったところだろうか.
ほかの魚にはない独特の味だ.
実に旨い.

限られた期間の新鮮なししゃもでないとできない寿司だけに貴重だ.
是非ともお店で食べてみたいものだ.
U太郎さん,ありがとうございました.

なお,U太郎さんから別のいただきものをした.
U太郎シェフ特製のスモークオードブルだ.
味玉,チリペッパーソーセージ,粗挽胡椒チーズ.

大野商店/むかわ

りんごの木のチップで燻製にしたそうだが,趣味にしてはなかなかの力作.
どれも本格的に燻製されている.
酒の肴には最高だ.

これまた,ありがとうございました.
(2008/11)


カネダイ 大野商店
 北海道勇払郡むかわ町美幸2丁目42番地
 無休(1月~4月日休)/9:00~18:00(寿司は10月中旬~11月10:00~17:30)

大野商店/むかわ

創業1926年(昭和元年).
ししゃも漁が盛んなむかわ町を代表する老舗ししゃも販売店だ.

ししゃも(柳葉魚)は,日本の固有種.
北海道太平洋沿岸だけで採れる.
スーパーに売っている輸入物のカラフトシシャモは,ししゃもではなく別物のようだ.
アイヌの伝説によれば、ししゃもは「神のくれた魚」.
飢饉に苦しんでいた人々を救うため,カムイ(神)が魂を入れた柳の葉を鵡川に流したところ,ししゃもになったとか・・・.

大野商店/むかわ

ししゃもの漁期は,10月中旬から11月中旬の1ヶ月間と短い.漁獲量も少ない.
まさに貴重品なのだ.

大野商店では,ししゃもの漁期の限定として,ししゃも丼,ししゃも寿司を食べることもできる.
買ったししゃもをその場で焼いて食べることができる.
(2008/11)

コメントの投稿

非公開コメント

ししゃものお寿司を食べたことがないんです。
鵡川のししゃもは、美味しいですよねーー!!
お寿司にしたらどれだけ美味しいか・・・ごっくん。
じょばんにさん、いつも美味しいもの食べてて
羨ましいです。

シシャモ寿司

 私も、昔、我家で食べに行きました。臭みが無いけど、味も無い(笑)何を食べているのか分からないほど、あっさりした淡白な味わいでした。
 我家の統一見解は、干した方が味が熟成されて美味いでした。
  

ラー翁さんご指摘のように,本当に淡泊な味わいです.
ふぐ刺し(てっさ)と双璧でしょうか.
ふぐの場合,上品な甘みとか言って説明できますが,ししゃもの場合,何とも説明するのが難しい独特な微妙な味なのです.
来年は,ゆりちゃんも一度挑戦してみてはいかがでしょうか.
札幌市内にも何店か食べられるお店があるようです.
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック