みのや/札幌 すすきの
極太正油\850 ★★★★+ 二郎インスパイア度50%
<札幌二郎インスパイア系シリーズ その11>
スープは,豚骨野菜ベースの強めの正油味.
みのやらしく焙煎感のある醤油味でいい感じだ.
デフォでもニンニク・脂ともにたっぷりだ.
天地を返してみると・・・
麺は,平たい極太麺.
コシがある.
讃岐うそんんのようなイメージでこれもよい.
キャベツ多めの野菜に豚の感じもいい.
増しにしなくてもインパクトは強烈な旨いラーメンだ.
(2011/12)
焙煎合わせ味噌\650 ★★★★
すすきのでは定評のあるお店.
ここも食べ忘れていた.
おお,味噌は,八丁味噌味がベースのようだ.
濃厚で旨味とコクも十分だ.
ニンニクの効きもいい.
札幌では珍しい味噌を使った旨いスープだが,やや焙煎度が弱いのが残念だ.
麺は,一条製麺の中細縮麺.
まあ,こんなものだろうか.
叉焼は,トロトロ系のバラ肉.
こちらはなかなかいけている.
意欲的な札幌ニューウェーブ系味噌ラーメンだ.
値段も良心的だ.
(2009/3)
■さっぽろ焙煎ラーメン みのや■
札幌市中央区南4条西2丁目 アオキビル1階
無休/11:30~27:30(金土~29:30,日祝~25:30)
2000年(平成12年)
<メニュー>
焙煎あわせみそ\750
焙煎しょうゆ\750
えび白みそ\750
知床鶏の和風しょうゆ\750
知床鶏のコク塩\750
しじみ塩\850
チャーシューメン\1000
ネギメン改\1000
海藻づくし\1000
激辛メーン\950
あんかけ焼きそば\750
極太正油\850
中華丼\750
半チャーハン\300
など
(2011/12)
より大きな地図で 食歩記/札幌 中央区(南部) を表示

すすきのでは定評のあるお店.
ここも食べ忘れていた.
おお,味噌は,八丁味噌味がベースのようだ.
濃厚で旨味とコクも十分だ.
ニンニクの効きもいい.
札幌では珍しい味噌を使った旨いスープだが,やや焙煎度が弱いのが残念だ.
麺は,一条製麺の中細縮麺.
まあ,こんなものだろうか.
叉焼は,トロトロ系のバラ肉.
こちらはなかなかいけている.
意欲的な札幌ニューウェーブ系味噌ラーメンだ.
値段も良心的だ.
(2009/3)
■さっぽろ焙煎ラーメン みのや■
札幌市中央区南4条西2丁目 アオキビル1階
無休/11:30~27:30(金土~29:30,日祝~25:30)
2000年(平成12年)

<メニュー>
焙煎あわせみそ\750
焙煎しょうゆ\750
えび白みそ\750
知床鶏の和風しょうゆ\750
知床鶏のコク塩\750
しじみ塩\850
チャーシューメン\1000
ネギメン改\1000
海藻づくし\1000
激辛メーン\950
あんかけ焼きそば\750
極太正油\850
中華丼\750
半チャーハン\300
など
(2011/12)
より大きな地図で 食歩記/札幌 中央区(南部) を表示