ajito/東京 大井町

つけ麺ロッソ(中300g)\850 ★★★★★

ajito/東京 大井町

そろそろ,つけ麺でないとやっていられない季節になった.
とにかく暑いのだ.
札幌が懐かしい.

札幌単身赴任中にオープンしたお店.
東京のラーメンブログや札幌のマイクさんのブログで知っていたが,ようやく訪問.
ロッソでいく.

つけだれは,トマトの酸味と旨味が前面に出ている.
これに野菜の自然な甘味やら旨味が加わっているほか,動物系の旨味やコクも加わっている.
これらが渾然一体となってとろみのあるポタージュのようなものとなっている.
味に深みがあって実に旨い.

麺は,極太直麺.
パルメザンチーズとバジルペーストが添えられている.
コシの強いモチモチ麺で,ワシワシと食べるタイプだ.
つけだれとの絡みが良く,実に旨い.

麺とソースが一体となって完璧なイタリアンテーストを創り出している.
完成度の高い素晴らしい創作つけ麺だ.

なお,7/20~9/21まで休店.
ハヤシライスをされるようだ.
(2009/6)

***********************************
ajito アジト
 東京都品川区大井1-41-1
 木日休/11:30〜35食限定 18:00〜25食限定
  2007年(平成19年)
***********************************

ajito/東京 大井町

店名のとおり,大井町の飲み屋のある路地裏にひっそりとある.
店主は,三浦康弘さん.
イタリアンシェフなどの長い経験がある.
創作つけ麺でラーメンフリークを驚愕させた.
アジトは一気に公知のアジトに・・・.

お店は狭い.
明らかに元はスナックなどの飲み屋だったのだろう.
おおむねカウンター5席だ.

メニューは,基本的にajitoつけ麺とつけ麺ロッソ.
麺量は,並(200g)・中(300g)・大(400g)がある.
(2009/6)

コメントの投稿

非公開コメント

ぐずついた、肌寒い日が続く札幌です。
先日も香州でおいしく辣爆麺をいただきました!

おぉ行かれたのですね!
ajitoの密度の高い麺が大好きです。
開化楼の麺とは異なるタイプですよね。

札幌はまだ肌寒いです・・・

>ゆきころ さん
香州,いいですよね.
どのメニューも美味しくて,量が多くて,しかも安い.
辣爆麺は辛いですが,担々麺とも違った旨味があります.
うらやましいです.

>マイク さん
やっと行ってきました.
この店は,ちょくちょく通わないと限定麺が食べられないところが痛いです.

麺は,どちらかというと低加水のパスタチックな感じでしょうか.
浅草開化楼の麺とは違いますね.
月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック