むらもと/東京 大岡山

つけ麺(麺1玉半)\840 ★★★★+ 

むらもと/東京 大岡山

麺は,鮮やかな黄色.
中華麺と同じ中細縮麺だ.
モチモチだ.
小麦の風味が感じられる旨い麺だ.

つけ汁は,煮干しの効いたあっさり醤油味.
これだけあっさりとしていると,分け麺になりがちだが,そうでないところが面白い.
油のこってり感によってつけ汁として成り立っている.

具は別盛り.
やや甘口のメンマに特徴がある.

麺の旨味と無化調の煮干しの旨味が自然に味わえる.
永福系らしいつけ麺だ.
(2010/11)

ラーメン(麺1玉)\840 ★★★★++

むらもと/東京 大岡山

アルミのお盆に載った大きな丼.
このあたりは,永福町大勝軒とよく似ている.

煮干しのいい香りが食欲をそそる.
スープは,強烈なニボニボ味だ.
煮干しをベースに野菜などが加わっているのだろう.
重さがなく軽やかな煮干し味になっている.
実に旨いスープだ.

麺は,中細縮麺.
ややぱさついた感はあるが,モチモチタイプだ.
スープともよく合っている.

肩ロースのチャーシューはトロトロ.
メンマは適度な歯ごたえがあって旨い..

永福町大勝軒に勝るとも劣らない旨い煮干しラーメンだ.
つけ麺も食べてみたい.
(2009/6)


***********************************
らーめん専門店 むらもと
 東京都大田区北千束3-31-6 
 月金休/11:00~24:00(スープ切れ終了)
 2000年(平成12年)
***********************************

むらもと/東京 大岡山

店主は,永福町大勝軒の味を目指して開業されたようだ.
そして,現在の味を実現.

お店は広くて気持ちがいい.
BGMがジャズというのも永福町と似ている.

<メニュー> 
ラーメン(1玉半)\900
チャーシューメン(1玉半)\1140
ミニラーメン\690
つけ麺(2玉)\900
メンマ\120
煮卵\80
ゆで卵\60
生卵\50
ほうれんそう\90
のり3枚\60
チャーシュー2枚\120
刻みチャーシュー\120
ごはん\120
ラーメンの麺 少なめ(1玉)-\60 中盛(2玉)+\60 大盛(2玉半)+\120
つけ麺の麺 半玉\60で1玉~5玉まで増減可 
(2009/6)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック