たんたん亭/東京 浜田山

ミックスワンタンメン\1150 ★★★★++

たんたん亭/東京 浜田山

昭和後期を代表する東京支那そばの名店だ.
ワンタンが旨いことでも有名だ.

開店直後,行列というほどではないが,客入りはいい.
ミックスワンタンメンを注文する,
海老ワンタンと肉ワンタンをミックスしたものだ.

スープは,動物系+魚介系の醤油味だ.
旨味とコクがよく出ている.
昔懐かしい支那そばの趣がありながら,現代のラーメンと互して劣ることはない.
実に旨いスープだ.

中細直麺は,シコシコだ.
スープとの相性が良く.これまた旨い.
縁赤叉焼も,昔ながらの味だ.

名物のワンタンは,海老ワンタンと肉ワンタンが3個ずつ入っている.
プリプリの海老ワンタンと味が凝縮された肉ワンタンだ.
皮は,チュルチュル.
さすがに定評があるだけのことはある.
しかもボリューム満点だ.

値段は高いがそれだけの価値がある.
東京ラーメンを代表する1杯であることには間違いない.
(2009/9)

***********************************
支那そば たんたん亭
 東京都杉並区浜田山3-31-4
 火休/11:00~20:30
 1977年(昭和52年) 
***********************************

たんたん亭/東京 浜田山

京王井の頭線浜田山駅を出てすぐ近くにある.
店内は,歴史を感じる風情.
カウンター十数席のお店だ.

メニューは,支那そば,海老ワンタンメン,肉ワンタンメン,つけそばなど.

創業者は,石原敏氏.
このお店の出身者が都内を中心にたんたん系と呼ばれるお店を開店している.
石原氏は,現在,たんたん亭の営業を弟子に委ね,西荻窪で「支那そば いしはら」を営業している.

<たんたん亭系>
■ いしはら/西荻窪
■ かづ屋/目黒
■ ふうや/府中
■ めでた屋/仙川
■ 八雲/池尻大橋
■ はやしまる高円寺
■ 風武/新高円寺
■ 松波ラーメン店/松蔭神社前
■ はるばるてい/経堂
■ りょうたん亭/方南町
■ たなか/阿佐ヶ谷
■ 嚆矢/駒場東大前  
(2009/9)


より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示

コメントの投稿

非公開コメント

月と星と妖精ダスト
食歩記/about

じょばんに

Author:じょばんに
シンプルライフをめざして
- for simple life -
ラーメン,カレーライス,かつ丼など,思い出深い昔懐かしい大衆食をさがして食べ歩きます.

食歩記/最新情報
食歩記/地域別
食歩記/シリーズ

名古屋/名古屋めし 名古屋/ノスタルジック系ラーメン 札幌/ノスタルジック系ラーメン 札幌/狸小路編 札幌/村中系ラーメン 札幌/二郎インスパイア系ラーメン 

全記事表示

全ての記事を表示する

食歩記/ブログ内検索
食歩記/最近のコメント
食歩記/最近のトラックバック