頑者/川越 本川越
つけめん\800 ★★★
川越の超人気行列店だ.
六厘舎が濃厚豚骨魚介つけ麺をヒットさせる前から,濃厚な動物系+魚介系のつけ麺で有名となった.
開店20分前,約20人の行列だ.
総入替制のため,2順目で入店.
おっと,これはいけない.
このつけ汁は冷え切っている.
いったい何時作ったというのだ.
総入替制の弱点が露呈された形だ.
どうやら,作る時期と入替時期の計算を誤ったようだ.
本来の輝きを失い,無惨にも屍と化している.
味自体は,動物系と魚介・魚粉系ががっちりと効いた旨いつけ汁.
だが,これではいけない.
麺は,硬めのコシの強い極太直麺.
これは,多少時間が経っていても問題はないだろう.
たっぷりと入った叉焼は良い.
総入替制を批判するつもりはもうとうない.
要するに旨いラーメンを食べてもうらおうとする店の姿勢の有無の問題なのだろう.
(2009/11)
***********************************
頑者(がんじゃ)
埼玉県川越市新富町1-1-8
日休/11:30~16:30(無くなり次第閉店)
2000年(平成12年)
http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/top.htm
***********************************
店主の実家は,ひかり製麺所.
麺は,ここの麺を使用している,
L字型カウンター十数席.
総入替制をとっている.
つまり,席数分の客全員が食べ終わった後,次の座席数分の客を入店させるシステムだ.
スタッフの接客姿勢は消極的で,どちらかというと機械的だ.
メニューは,ラーメン,つけめん,辛つけめんなど.
(2009/11)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示
頑者(がんじゃ)
埼玉県川越市新富町1-1-8
日休/11:30~16:30(無くなり次第閉店)
2000年(平成12年)
http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/top.htm
***********************************

店主の実家は,ひかり製麺所.
麺は,ここの麺を使用している,
L字型カウンター十数席.
総入替制をとっている.
つまり,席数分の客全員が食べ終わった後,次の座席数分の客を入店させるシステムだ.
スタッフの接客姿勢は消極的で,どちらかというと機械的だ.
メニューは,ラーメン,つけめん,辛つけめんなど.
(2009/11)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示