来福亭/東京 人形町
カレーライス\700 ★★★★★
1階はやたら細いカウンターのようなテーブル席が4卓.
そこに向かいあって座るのだから料理を置くスペースを確保するのがやっとだ.
絵に書いたようにレトロ.
味も実にマイルドで旨い.
明治大正期のカレーライスがどんなものであったのかがよく分かる.
貴重なレトロカレーライスだ.
(2007/2)
***********************************
西洋料理 来福亭
東京都中央区日本橋人形町1-17-10
土日祝休/11:30~14:00 17:00~21:00
1904年(明治37年)
***********************************
東京人形町には洋食の老舗が多い.
その一つがが人形町甘酒横丁にある来福亭だ.
親子丼で有名な玉ひでの右隣だ.
ちなみに玉ひでの左隣は洋食の小春軒(明治45年創業).
西洋料理 来福亭
東京都中央区日本橋人形町1-17-10
土日祝休/11:30~14:00 17:00~21:00
1904年(明治37年)
***********************************

東京人形町には洋食の老舗が多い.
その一つがが人形町甘酒横丁にある来福亭だ.
親子丼で有名な玉ひでの右隣だ.
ちなみに玉ひでの左隣は洋食の小春軒(明治45年創業).
来福亭の創業の経緯はよく分からない.
お店は二階建てのレトロな日本家屋.
二階の上部には大きく”西洋料理来福亭”の文字が入っている.
いかにも古めかしい看板だ.
来福亭の人気メニューはメンチカツ.
注文する客が多い.
しかし,ここのカレーライスもなかなかの評判だ.
どうやらルー作りから完成まで2週間をかける手の込んだものらしい.
(2007/2)
より大きな地図で jov's house 食歩記/東京 を表示