たつみ食堂/函館 東川町
カツ丼\580 ★★★★+
大盛りで旨い,しかも安い.
函館では有名な大衆食堂だ,
単身赴任の身としては,絶好のお店だ.
大衆食堂といえば,かつ丼だ.
旨い.
サックリと揚がったかつに絶妙な卵とじ.
これからも強い味方になりそうな大衆食堂だ.
(2002/7)
***********************************
たつみ食堂
函館市東川町6-1
無休/10:00~22:00
1973年(昭和48年
***********************************
本店は,宝来町の魚長(うおうちょう)の先,東川町の漁火通り沿いにある.
店主は,山田征勝さん.
カウンターとテーブル4席がある小上がりだけの昭和レトロなお店だ.
年中無休で朝10時から頑張って営業している.
2008年4月4日に,連続無休5000日を達成したようだ.
なかみち食堂(中道町),みなと食堂(港町)とともに,函館三大食堂の一つに数えられている.
メニューはいろいろある.
海鮮丼から,定食,麺類など・・・.
僕が函館にいたころは,どれも量が多くて旨くて安いことで有名だった.
かつては,地元の人のほかライダーにも人気があったが,最近では,観光客にも知られるようになったらしい.
本店にはもう何年も行っていないので分からないが,どうやら何か変化が出てきているようだ.
函館時代,家が近かったこともあって,頻繁に通ったお店でもある.
チェックせねばなるまい.
(2008/8)
より大きな地図で jov's house 食歩記/函館 を表示
たつみ食堂
函館市東川町6-1
無休/10:00~22:00
1973年(昭和48年
***********************************

本店は,宝来町の魚長(うおうちょう)の先,東川町の漁火通り沿いにある.
店主は,山田征勝さん.
カウンターとテーブル4席がある小上がりだけの昭和レトロなお店だ.
年中無休で朝10時から頑張って営業している.
2008年4月4日に,連続無休5000日を達成したようだ.
なかみち食堂(中道町),みなと食堂(港町)とともに,函館三大食堂の一つに数えられている.
メニューはいろいろある.
海鮮丼から,定食,麺類など・・・.
僕が函館にいたころは,どれも量が多くて旨くて安いことで有名だった.
かつては,地元の人のほかライダーにも人気があったが,最近では,観光客にも知られるようになったらしい.
本店にはもう何年も行っていないので分からないが,どうやら何か変化が出てきているようだ.
函館時代,家が近かったこともあって,頻繁に通ったお店でもある.
チェックせねばなるまい.
(2008/8)
より大きな地図で jov's house 食歩記/函館 を表示